中年英語好き

名前:
場所: 町田市, 東京都, Japan

50代を目前に控えた中年サラリーマンです。中学・高校の英語教師の資格を取りましたが、バブル景気もあって一般企業に就職。ところが、なんと海外部門に配属され、本気で使える英語を身につけなければならなくなりました。その後、NY駐在も経験させてもらい、英語がライフワークの一つになりました。年男の年頭を機に、ブログを使って毎週の出来事を簡単な英語で紹介することにしました。自分の勉強にもなりますし、ブログをご覧の皆様のお役に立てれば幸いです。

2010年9月25日土曜日

昼寝

9月25日


今日は、早朝野球の予定でいつも通り早くから起きていましたが、残念ながらグラウンドコンディションが悪かったため、中止となりました。でも、9時過ぎには晴れ間も見えてきて、風は強いもののとてもいい天気になりました。折角の休日だったので、やりたかったですね。結局、特にやることも無く、昼寝をして一日終わってしまいそうです。

今日は、娘の誕生日でもあります。本人はとても喜んでいますが、結局、いつもの休日になってしまいました。プレゼントをせがまれていますが、明日、買いに行くことになりそうです。レゴに興味があるようなので、買ってあげるのもいいかと思いますが、どうも、誕生日とクリスマスは無条件でプレゼントがもらえるという風潮になってしまっていて、そろそろ、厳しくしていこうかと考えています。でも、自分ではいつでも何でも欲しいものを買える環境にあるので、自分にも厳しくしなければいけませんね。そういえば、ドラッガーの「マネジメント」を買いたいと思うのですが、昼寝で一日無駄にしているようじゃ、買う資格は無いかな?

この間の休日も、雨で一日だらだらして終わってしまいました。明日こそ、充実した一日にしましょう。

では、また。

ラベル:

2010年9月22日水曜日

ドラッガーのマネジメント

9月22日

「電子日記に挑戦」と前回書きましたが、やはり、日記を公開するのには抵抗がありました。書こうとすれば、何かしら書けますが、それは、公にしてもいいようなきれいごとや、一般的なことで終わってしまいます。内面を曝け出す日記には、なりえないわけです。結局、これまで通り、日記はノートに書くことにして、当たり障りの無い、みなさんに有益な情報を記していきます。

今日は、本屋でこれまで気になっていた「ドラッガーのマネジメント」の本を読みました。これは、ごくごく当たり前のことだと思うのですが、それを慌しい日常で実践できないから、こういう本が読まれるのですね。他にもドラッガーの本をいくつか見つけたので、是非、読んでみようと思います。

でも、読むだけじゃ駄目なんですよね。実践あるのみ。何事もそうです。

明日は、雨の一日になりそうです。ゆっくり過ごしましょう。

では、また。

ラベル:

2010年9月20日月曜日

ご無沙汰してました

9月20日

半年くらい、何も書かずに過ぎてしまいました。日記帳が一冊完了したので、今週からこちらに日記をつけようと思います。

昨日は、家族で箱根に行ってきました。天気もちょうど良い気温の晴れで、高原の晩夏を楽しみました。「ガラスの森美術館」「星の王子様美術館」「箱根ユネッサン」と3箇所回りました。個人的には、身体を動かしたかったのでユネッサンに期待していたのですが、大規模ということで客が大勢いて、存分に楽しめませんでした。

「ガラスの森美術館」は、TV番組で取り上げられたこともあって、とても賑っていました。こじんまりとした佇まいですが、とてもきれいなガラス細工が楽しめました。子ども達も体験ガラス工芸に取り組んで、結構、りっぱな作品をつくって満足していました。「夏休み中だったら、これを自由研究の宿題でだすんだった」というくらい、まともな作品でした。

「星の王子様美術館」の方は、正直、イマイチでした。作品や作者について、まったく知識がなかったため、ただ、概要をなぞっただけで終わってしまいました。

そういえば、そこから歩いて「相原精肉店」にいったのですが、行列が途切れないほど盛況でした。
並び始めてから買い終わるまで1時間かかりましたから、地元の人は買えないのではないでしょうか?早く、食したいですね。

行きはともかく、帰りの渋滞は連休中日というのに、すごかったです。箱根の山を下るのに1時間くらい費やしました。東名厚木からもいつもの渋滞で、すいすい帰れることは、無理なのかもしれません。また、別の観光スポットにいって、本格的な温泉に浸かりたいです。

ブログの方は、誰にも気づかれていませんが、Twitterの方は、何人かフォローしてくれる人が付きました。こちらのブログも併せて読んでいただければ幸いです。kk.suzukiで検索してみてください。
(まだ、ホームページとブログとTwitterの役割みたいなものが理解できないのですが、とにかく、いろいろ試行錯誤を重ねながら自己表現を行っていこうと思います。)

では、明日から電子日記に挑戦です。ご期待ください。

ラベル: