中年英語好き

名前:
場所: 町田市, 東京都, Japan

50代を目前に控えた中年サラリーマンです。中学・高校の英語教師の資格を取りましたが、バブル景気もあって一般企業に就職。ところが、なんと海外部門に配属され、本気で使える英語を身につけなければならなくなりました。その後、NY駐在も経験させてもらい、英語がライフワークの一つになりました。年男の年頭を機に、ブログを使って毎週の出来事を簡単な英語で紹介することにしました。自分の勉強にもなりますし、ブログをご覧の皆様のお役に立てれば幸いです。

2010年2月20日土曜日

革靴2

2月20日

こんばんは、
今日は、朝から子供の授業参観で午前中は学校に行きました。
最初は、合唱を聞きましたが、ほんとに小学生とは思えないほど上手かったです。6年生は合奏もやったのですが、有志ではなく、全員参加でこれだけ素晴らしい演奏ができるとは思いませんでした。
次の授業は算数だったのですが、なんかすごく教えるペースが遅いのですね。丁寧に教えているというレベルを超えています。だからみんな塾に通ってしまうのかなと疑ってしまいます。もっと、テンポよく教えないと、出来る生徒は飽きてしまいますね。結局、うちの子もきちんと理解できていたようですが、なんかだらだらしていました。これは、見過ごせません。しっかり家で教えないと、これまで以上に子供に関わっていこうと、心に決めました。

午後は、クリーニングに出していた革靴を引き取りに行きました。結果は上々でした。革の表面が割れたところだけはどうにもなりませんでしたが、それ以外は、思っていた通りにきちんと仕上がっていました。これは、残りの靴やかばんも預けて、新品同様にしようと思います。画像をアップしようと思っていましたが、クリーニング前の画像をとり忘れていたことに気づきました。次の靴を頼むときに忘れずに画像を撮ってみなさんにご紹介したいと思います。

週末も半分終了。明日は選挙と水泳で楽しみます。それでは、また。

2010年2月18日木曜日

腰痛

2月18日(木)

こんばんは
今日は朝から雪でしたね。今月はよく降ります。ただ、降り始めてからそれ程、時間が経っていなかったせいか、いつもの急な坂道も普通に降りられました。

かみさんが、この3週間腰痛で悩んでいます。私はあまり腰痛になることがないので、どれほどの痛みなのかわかりませんが、流石に3週間も続くと、何か他の病気でもあるのかと、疑ってしまいます。ある程度の運動を続けていれば、健康を保てると思うのですが、かみさんの場合、そうもいかないのですよね。まあ、出来るだけ手伝いますが、早くよくなって、しっかり家事を切り盛りしてほしいものです。

週末が待ちどうしくなりますが、この土曜日は授業参観があります。昔と随分変わって、父親が学校に行く機会が本当に多いです。まあ、子供の様子がわかるのでそれはそれでいいのですが、やぱりゆっくりしたいというのが、本音ですね。それから、革靴が仕上がっている予定ですので、どんなふうにきれいになっているのか楽しみです。納得のいく仕上がりでしたら、写真をアップしようと思います。

それでは、あと1日、しっかり働きましょう。

2010年2月15日月曜日

水泳

2月14日(日)

こんばんは、
今日はバレンタインデー。娘から1個もらいました。まあ、義理チョコが少なくなったとはいえ、まだまだ贈り物記念日として認知されていますよね。

今日は、上村愛子さんのモーグル決勝をみてから、子供たちと室内プールに行ってきました。オリンピックの晴れ舞台で、何人も転倒者がでていながら、あれだけ攻めの滑りができるのは、流石でしたね。入賞おめでとう。

で、プールの方は、今年3回目になります。今回は上の子に平泳ぎ、下の子にバタ足を教えました。結構、子供に教える親が多いのですよね。水泳教室に通わせるのもありますが、親が直接時間をかけて教える方が、密度も濃くきちんと伝わる感じがします。また、来週も行けるかな?

最後に、ジャグジーに入るのですが、ご年配の方々がかなりいらっしゃいます。毎日通っている方もいらっしゃるようで、他に趣味がないとおっしゃっていました。それも悲しい話ですね。とは言いながら、室内プールに通って知り合いを増やそうとされているのは、立派だと思います。

このブログはあくまでブログですが、やはり、ワークライフバランスをしっかり考えることが今の中年には必要なんだと痛感しました。趣味も友達もいないまま、老後を迎えるのは寂しいですよね。昨日、本屋で「断る力」を立ち読みしましたが、自分をしっかり持たないと、本当の幸せは勝ち取れないと思います。

そこで、2つ新しいことを始めることにしました。1つは、勉強。昔は5教科7科目の試験に備えて勉強していたわけです。中年ではありますが、今からでも勉強すれば10年後にはある程度つぶしの利く人間になっていると思います。(そうなっていないと、どんどん置いていかれてしまう危機感があるわけです。)もう1つは、ワークライフバランスを考えたホームページを作ります。愚痴をこぼす場でも良いですし、私のホームページに立ち寄ってもらうことで、少しでもワークライフバランスについて前向きに考え、実行するようになってもらいたいと考えたからです。これまでは自分の人生について結構流れに任せてきたところがありましたので、少しずつですがわがままになって、自分の主張や考えを前面に出していきたいと思います。
 
ちょっと今日は硬い話になってしまいました。それでは、また。